ホーム TOP > フォルダ 出会い

2015.05.04.

お見合いでの出会いは成功しなくなっている?


「婚活」という言葉が一般に浸透し始めて久しい昨今 週末は合コン、街コンに参加したり、結婚相談所に登録して 異性との出会いに励んでいる方も多いと思います。

しかし、こんなに頑張っているのに なぜかカップル成立・・・成婚に至らないという方 もしかしたら、その方法は間違っているのかもしれません。
情報元ソース:日経ウーマンオンライン(日経ウーマン) 「次の男性もいる」と思ったら、目の前の男性に積極的になれません
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150420-00204341-woman-life&p=1
婚活には様々な方法がありますが 婚活をする上で、より良い相手との出会いを果たす為に 複数の方法(合コン・街コン・趣味コン・お見合いなど)をとって 選択肢を増やす場合がありますよね。

・・・一般的にはこの方が成婚には近いような気がしますが 「次がある」「別の選択肢がある」という考えは、余裕を生み出す一方で 目の前にある出会いに、消極的な判断を下す温床になりやすいそうです。

そういった複数の選択肢を持つ男女が「恋愛」ではなく「結婚」を念頭において 出会う「お見合い」においても、この考えは弊害になるようです。

かつては、親同士が乗り気であれば本人の意思はあまり重視されなかった 昔のお見合いとは違い、現代のお見合いは本人同士の気持ちが ほぼ100%を占めるため、結果に対する責任も自分で負わなければなりません。

仮に、以前のお見合いのようにヘタな相手を掴まされても 「もしも失敗したら私が責任を取る」と言ってくれる大人がおらず 結婚へと踏み切る判断を鈍らせているようです。

なるほど。 このように幅の広い婚活をする事が、逆に成婚を妨げているケースは 多いような気がします。

自分に合った婚活を絞る事が、成婚への近道なのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部