ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 平塚

2015.09.18.

平塚の『ペコちゃん展』が大盛況


大人から子どもまで人気の『ペコちゃん』

菓子メーカー・不二家のマスコットキャラクターだという事は もはや説明しなくても、ご存知だと思います。

今、平塚では そんな有名なキャラクター『ペコちゃん』に関する 一風変わった企画が話題になっていたようです。
情報元ソース:産経ニュース ペコちゃん展(平塚市美術館)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00000021-san-l14
そんな、平塚で話題になっていた企画とは・・・ 平塚市美術館にて開催された「ペコちゃん展」です。

期間限定にもかかわらず、入場者は2万人以上を越え 大変盛り上がったそうですよ。

ちなみに「ペコちゃん」をテーマにした展示企画というのは どういうものなのかと言いますと

この平塚で開催された展示では 「ペコちゃんを通して昭和という時代を見つめ直す」というものが テーマだったそうです。

確かにペコちゃんといえば、昭和の時代から有名なキャラクターなので 『ペコちゃん=昭和』だと感じる人が圧倒的に多いでしょう。

少し調べてみると、ペコちゃんは1950年(昭和25年)に誕生したキャラクターで ペコちゃんが作られた理由には、戦争で痛手を受けた子ども達の心を癒して 街に潤いを与えるためだったそうです。

皆さんがよくご存知のペコちゃんに そんな意味があったなんて、ご存知だったでしょうか?

健気に舌を出すペコちゃんへの印象が 変わるような誕生秘話だったんですね。


 執筆:街コミNAVI編集部