



2015.09.22.
博多でJAZZを堪能!『中洲ジャズ 2015』開催
9月上旬はまだ残暑も残っていますが そんな熱い夜をJAZZで過ごす人も多いようで 9月11日と12日の2日間、博多にある中洲大通りなどで 「中洲ジャズ 2015(NAKASU JAZZ 2015)」が開催されました。
ジャズを通じて、より活気あふれる街にしようと 2009年にスタートし、今年で7回目を迎えたこのイベントは 2014年は2日間でおよそ10万人を動員した人気のフェスなんです。
情報元ソース:東京ウォーカー
中洲でオトナの夜を!上質なジャズが響き渡る2日間
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00000070-tkwalk-ent
会場は、中洲大通りのストリートステージ3か所をはじめ
貴賓館や清流公園、ホテルRESOL博多前、博多リバレイン、キャナルシティ博多
IPホテル福岡、ブルックリンパーラー博多の全10か所。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00000070-tkwalk-ent
気になる今年の出演アーティストは、宇崎竜童、武田真治、村上ポンタ秀一、 青木カレンなど、世界的に活躍する大物アーティストをはじめ 風味堂、JABBERLOOP、Fried Pride、福岡消防音楽隊といった 多数のジャズアーティストが登場しました。
ちなみに、すべてのライブが無料で楽しめる贅沢なイベント。
なかなか見ることができない アーティスト同士のコラボレーションもあったそうですよ。
もちろん、無料を続けるためには、ボランティアスタッフの努力や イベントオリジナルグッズの購入などで協力が必要です。
博多で行われる、JAZZのイベントの灯を消さないよう 市民や音楽ファンの協力があってのフェスなんですね。
気になる方は、是非来年 参加されてみてはいかがでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部