ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 広島 > フォルダ 福山

2015.09.24.

福山の音楽フェス『JOKAFES 福山城下音楽祭』が今年も開催決定


各地の夏フェスは終わってしまいましたが まだまだフェスの開催は全国に残っています。

10月31日、広島県福山市で開催されるのは サーキットフェス「JOKAFES 福山城下音楽祭」です。
情報元ソース:RO69(アールオーロック) 広島サーキットフェス「JOKAFES-福山城下音楽祭-」、第3弾出演者発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00127761-rorock-musi
日本で一番駅に近い城・福山城。 1622年、水野勝成が備後10万石の領主となって築いたお城です。

伏見櫓、筋鉄御門はともに国の重要文化財となっています。

さらに天守閣の内部は歴代藩主の遺跡や資料の他 考古・歴史資料などを収蔵、展示する博物館として利用されています。

その天守閣から見下ろせる、駅前の5つの会場で展開されるのが 城下型のライブサーキット『JOKAFES 福山城下音楽祭』です。

リストバンド、マップ、タイムテーブルを片手に城下町を闊歩し 大好きなアーティストのライブを楽しめるライブサーキットです。

現在は、第4弾アーティストまでが発表されていて、 竹原ピストル、OLDE WORLDE、Over The Dogs、ウソツキ、WOMCADOLE、 ココロオークション、QOOLAND、THEラブ人間、ユビキタス、三浦太郎、 コンビニマンションテクニカラー、爆走コアラ、ENTHRALLSなどといった 名前からしても個性豊かなアーティストが揃っています。

「JOKA FES.2015 福山城下音楽祭」は、10月31日に開催。

駅も見える福山城のおひざ元で ライブサーキットをお楽しんでみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部