


2015.12.29.
神奈川の注目グルメ
神奈川県の観光地といえば横浜。 出張や旅行へ足を運んでも、中華街しか楽しむ場所がないと考えている人も多いようです。
しかし、神奈川グルメは決して中華料理だけではありません。
情報元ソース:dot.
中華街だけじゃない! 神奈川が誇るご当地グルメ6連発〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151227-00000003-sasahi-life
あまり知られてはいませんが、神奈川では新鮮なしらすが多く獲れています。
そうした事から、「しらす丼」のお店も多数あり、釜揚げのしらすではなく
新鮮な、生のしらすがたっぷりと使用されています。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151227-00000003-sasahi-life
和食のお店だけでなく、洋食のお店でもしらすがお料理に登場します。
神奈川・横浜といえば「よこすか海軍カレー」も有名です。 「よこすか海軍カレー」は、「海軍割烹術参考書」のレシピをもとに現代に復刻したカレーです。
原則として横須賀市内でしか提供できないことになっていて 必ずサラダと牛乳がセットになって提供されます。
そして、よく勘違いされるのは「よこすか海軍カレー」はB級グルメではないという事です。
このカレーは「ご当地グルメ」であってB級グルメではないとオフィシャルサイトにも 記載されているので、間違えないように気を付けましょう。
そして今、神奈川県をアツくしているグルメが「厚木シロコロホルモン」です。
一般的なホルモンは腸を割いて平たく薄くしたものが主ですが 厚木で売られているものは豚ホルモンのやわらかい大腸のみです。
割かずに、管上のまま 脂身を適度につけたまま洗った生の状態で流通しているので、とても新鮮なんですね。 第三回B-1グランプリではグランプリも受賞しています。
このように、中華料理以外にも新鮮でおいしいご当地グルメがたくさん存在しています。 食べることだけを目的に、神奈川旅行へ行くと充実した一日を過ごせそうです。
執筆:街コミNAVI編集部