2016.03.18.
愛知県瀬戸市のゆるキャラ『せとちゃん』
焼き物の街、愛知県瀬戸市のゆるキャラ看板娘・せとちゃんは、お茶碗の焼き物から ひょっこり顔を出した可愛いキャラクターです。
せとちゃんの女子力の高さは、ご当地キャラの中でもピカイチで 愛知を代表するキュートなキャラクターとして活躍しています。
情報元ソース:ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
TOPゆるキャラ®グランプリ参加キャラクターせとちゃん
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000122
せとちゃんのお誕生日は10月1日。
人と触れ合うことが大好きだけど、少し恥ずかしがり屋さんな性格で
ものすごく恥ずかしい時は、お茶碗の中に身を隠してしまうそうです。http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000122
趣味は愛知・瀬戸の街を散歩したり、みんなと一緒に記念撮影を楽しむ事みたいですよ。
せとちゃんの特技は、写真撮影の時にとてもかわいいキメポーズ。 もし愛知の街で出会ったときには、一緒に写真を撮りたいですね。
せとちゃんのお気に入りは頭につけている真っ赤な椿の髪飾り。 この髪飾りを触ると、女子力がアップするといわれています。
ちなみに、せとちゃんは2006年に誕生したそうで、デザインは絵本作家の「のぶみさん」です。 せとちゃんのキュートなキャラクターは今や全国的に人気で、数多くのせとちゃんグッズも 作られています。
せとちゃん風鈴、せとちゃん茶碗・マグカップ・湯呑。 せとちゃんマグネットや爪切り、鉛筆や貯金箱などもあります。
ほっこりとした優しい表情のせとちゃんは 見ているだけで穏やかで幸せなきもちになります。
現在は「せと・まるっとミュージアム」のイメージキャラクターとして PR活動に奮闘しているんですね。
愛知県瀬戸市の方は、特に これからのせとちゃんを是非チェックしてみて下さい。
執筆:街コミNAVI編集部