ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 神田

2016.04.06.

神田・神保町花月にて『神保町ブクブク交換ライブ』開催


東京は近代的な建物や商業施設などの他 日本、世界の流行の最先端であると同時に、長い歴史を持つ町であり 古くからの街並みや、古い文化を大事にする風潮も残っています。

そんな東京の町の一つ、神田は日本有数のビジネス街であると同時に 古書の町としても有名です。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 神保町花月で芸人参加のブクブク交換会、発案者・テリー植田さんもオブザーバーとして登壇 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000075-minkei-l13
そんな古書の町、神田・神保町の劇場「神保町花月」にて 3月25日、「神保町ブクブク交換ライブ」なるものが開催されました。

このイベントはお笑ライブを楽しみながら 出演芸人を含むイベント参加者が、互いに持ち寄った好きな本を交換するというイベント。

ユニークなイベントですが、この「ブクブク交換」というイベント自体は 2010年イベントプロデューサーであるテリー植田さんが考案した本交換のイベントで 現在までに日本のみならずフィレンツェ、ロサンゼルス、上海、モンゴルなど含む 30都市で開催されているそうです。

神保町花月で作家を担当しているガタヲさんが、世界最大の古本街である神田神保町に マッチしたイベントを開催しようと、テリーさんの主催のブクブク交換会に 自ら参加したことから実現したのだとか。

今回のテーマは「春に読んでもらいたい本」ということで、ガタヲさんも参加し テリーさんもオブザーバーとして参加したそうです。

お笑い好きの人も、本好きの人も楽しめるイベントになること間違いなしの内容。

複数のジャンルをまたぐイベントは増えていますが この組み合わせは、かなり異色な気がします。

こういった予想できない試みが、今後も続いていけばいいなと思います。


 執筆:街コミNAVI編集部