


2016.04.07.
パン消費全国2位・兵庫県を代表する『イスズベーカリー』
兵庫県・神戸といえば、「パン屋さんが多い」というイメージがあります。 兵庫は全国でも2番目にパンの消費量が多いといわれているんですね。
兵庫の都市部には、至る所にパン屋さんがあり、街の人々も日常的にパンを購入しています。 そんな兵庫のたくさんあるパン屋さんの中でも人気なのが「イスズベーカリー」です。
情報元ソース:コロカル
神戸の人はパンが好き。仕事帰りは〈イスズベーカリー〉
http://colocal.jp/topics/lifestyle/class-kobe/20160318_66730.html
株式会社イスズベーカリーは、1946年創業以来
「暮らしの中で、永く愛されるパンを食卓にお届けしたい」という信念のもとに
良い材料を使用し、時間と手間を惜しまない丁寧な手作り製造にこだわっています。http://colocal.jp/topics/lifestyle/class-kobe/20160318_66730.html
今年で66周年を迎えるパン屋さんで 兵庫の地で、長く庶民に愛されているんですね。
イスズベーカリーでは、マイスターが技と材でこだわりのパンを作っています。
20歳のころからパン作りに携わり、キャリアは40余年を数えて 平成10年パン部門で初めて「神戸マイスター」の認定を受けています。
パン生地づくりはイーストの量を極力抑えて、時間をかけて熟成。 特に重要なのがガス抜き・分割時間の見極めで、じっくり手作業でパンを作っています。
流行を追うのではなく、日々の暮らしの中で長く愛されるパンを 食卓に届けたいという信念を持ってパンを作り続けているお店です。
この兵庫を代表するパン屋さんは、テレビでもしばしば紹介されていて 関西テレビの「よ~いドン!」では、となりの人間国宝さんのコーナーでも放送されました。
お店にはマイスターが自らプロデュースしている作品もあります。 近くへ行った際には、マイスターのパンを購入したいですね。
執筆:街コミNAVI編集部