ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京

2016.04.20.

東京・虎ノ門のゆるキャラ『カモ虎課長』


東京ではとてもユニークなゆるキャラが活躍しています。 それが「カモ虎課長」です!

ビールが好き過ぎて 尿酸値をK点突破し、痛風と腰痛を持っているという設定のようですよ。
情報元ソース:ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト エントリーNo.244(東京都)カモ虎課長
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00001892
カモ虎課長は、東京・虎の門のご当地キャラクターです。

職業は会社員で、趣味はお酒を飲むこと。 過去にはムーンウォーク世界大会のおもしろ部門で第2位を獲得しています。

カモ虎課長が家に帰ってまず一番にすることは、ビールを飲むことです。 ちなみに苦手な人は係長タイプの人だそうです・・・わかるようなわからないような?

なかなかユニークなキャラクターですね。 容姿もおもしろく、まるで覆面プロレスラーのような恰好をしています。

顔につけたマスクには「虎ノ門」の文字。

ビールでぷっくりとしたお腹が目立ちますし お酒の飲みすぎで体調を崩さないか少し心配ですね。

また、カモ虎課長は東京代表として、ゆるキャラグランプリ2015にも参加しています。 1,727体中606位と頑張っていますね。

それだけでなく、最近ではいろいろなイベントへも参加しています。

ドルフェス2015では、東京渋谷のTSUTAYA O‐EASTで男性アイドルに混じって イベントを盛り上げています。

テレビショッピングでおなじみのショップジャパンを訪れて、今話題になっているフライパン セラフィットを実際に使用してみたりと・・・ご当地キャラとして活動するだけでなく 様々なイベントへ出演をしたり、チャレンジしている姿が素晴らしいなと感じました。

こんなにユニークで元気になれるゆるキャラは他にいませんよね。 今年のゆるキャラグランプリでは、もっと活躍してほしいです。


 執筆:街コミNAVI編集部