ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 静岡 > フォルダ 掛川

2016.05.21.

掛川の資生堂アートハウス


企画展が開かれる美術館、と聞くとみなさんは 公営の美術館を思い浮かべるのではないでしょうか?

私自身も、行ったことのある美術館というと、国立~、県立~のような 公営のものしか行ったことがないように思います。

しかし個人や企業が運営する美術館などには大規模な美術館もあり 時に、公営美術館顔負けの展示会が開催されることもあります。

そんな企業の運営する美術館の1つが、掛川にある「資生堂アートハウス」です。
情報元ソース:アットエス | 静岡新聞SBS 風景画など昭和の名品展示 掛川・資生堂アートハウス
http://www.at-s.com/news/article/local/west/228830.html
掛川には1975年から稼働をはじめ、現在では資生堂メーキャップ製品のマザー工場となっている 資生堂掛川工場があり、資生堂アートハウスはその隣接地に1978年開設しました。

2002年のリニューアルを機に、美術館としての機能を高め 近現代の優れた美術品を収集・保存するとともに、美術展覧会を通じて一般公開する 文化施設として活動しています。

現在は風景画や花鳥画の収蔵品を中心に紹介する 企画展「四季を彩る日本画の世界」が開催されています。

これは東京・銀座の資生堂ギャラリーで70年近くにわたって続いている「椿会」の 出品作家の中から、横山大観など昭和の日本画壇をけん引した実力者の名品26点を 展示しているのだそう。

ちなみにアートハウスの隣には資生堂企業資料館も1992年から開設されています。 こちらも資生堂のこだわりを紹介することを目的に、化粧品に使用される植物原料を 栽培する資生堂ガーデン掛川などが設置されています。

掛川に訪れることがあった際には、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部