



2016.05.25.
イオンモール寝屋川
小さな頃によく行った場所が、久々に行ってみるとなくなっていた ・・・そんな切ない思い出をお持ちの方も多いのではないかと思いますが 大阪府寝屋川のある施設は、その39年もの歴史に幕を閉じうようとしています。
それが、2016年夏ごろに建て替えに伴う閉店を予定しているイオンモール寝屋川です。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
「イオンモール寝屋川」閉店へ 39年間の歴史振り返る「思い出」募集 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000038-minkei-l27
イオンモール寝屋川は1978年に開業された商業施設で(当時はジャスコ寝屋川)
郊外型店舗の先駆けとして寝屋川市民に親しまれてきました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000038-minkei-l27
ダイエー香里店との激しい競争はメディアにも取り上げられたほどで 多くの人に愛されていましたが、昨年から閉店の噂が飛び交うようになり 閉鎖方針であることが昨年発表されていました。
しかし、今年に入って正式に発表された内容によると、建物建て替えに伴う閉店で 2018年秋には新しい商業施設をオープンする予定なのだそう。
建て替えの理由は建物の老朽化と耐震性の問題で 新たな商業施設についての詳細は未定となっています。
現在、その歴史を振り返るイベントとして「イオンモール寝屋川での思い出」募集を行っています。
思い出の写真やエピソードを募集し 応募作品や資料は、今年夏に開催予定のパネル展での展示や広告に使用する予定だそう。
40年近い歴史を持つということで、幅広い年代からの応募があるでしょうし 昔の貴重な資料が見つかるかもしれませんね。
建て替え後も多くの人に愛される施設になっているといいなと思います。
執筆:街コミNAVI編集部