ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福岡 > フォルダ 久留米

2016.06.24.

久留米で『メカニカル木工展』


プラモデルなどにはまった経験はあるでしょうか?

男の子は特にプラモデルはじめ、ミニ四駆、レゴブロックなどが好きだった人は 多いのではないでしょうか?

もちろん、大人の世界でもそうしたものは大人気ですし よくできた模型はついつい見入ってしまいますよね。

福岡県久留米市では、そんな男性にたまらない木工模型の展示会が開催されていました。
情報元ソース:毎日新聞 <ガンダム>木工で立つ! ヒノキ廃材、パーツ300個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000052-mai-soci
その名も「メカニカル木工展」です。

6/19まで久留米市の岩田屋久留米店新館2階で開催されていたこの展示会は ヒノキの白木の廃材を利用して作られたガンダムのモビルスーツやオートバイ スーパーカーなどの7点模型が並びました。

高さ100cm、重さ40kg程あるものもあり、どれも男心をくすぐるモチーフのものばかり。

一番の目玉ともいえるガンダムに関しては、300以上のパーツの組み合わせでできているのだとか。

作者は県内在住で大工歴29年の土山さん。 幼いころから物を作るのが好きで、9年ほど前からキャラクターや自動車などをモデルに 木工製作を開始したんだとか。

岩田屋久留米店では現在父の日を前に男心をくすぐる商品を多く売り出していて 今回の展示もお父さんたちをターゲットに企画されました。

残念ながら今回の展示品は非売品なので購入することはできませんでしたが 迫力ある木工模型に、ついつい足を止めて見入ってしまう人多数。

もちろん大人だけでなく子供にも大人気だったそうです。 またぜひこれからも久留米だけでなく、様々な場所で見ることのできる機会を 作ってほしいですよね。


 執筆:街コミNAVI編集部