ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 豊橋

2016.08.30.

豊橋で映画祭が誕生


映画はお好きですか?映画好きな方は、映画祭には行ったことがあるでしょうか?

今や日本の全国各地で、大規模なものから小さめの規模のものまで、毎日のように開催されている 映画祭ですが、豊橋市では、また新たな映画祭が発足する事となりました。
情報元ソース:映画.com 園子温監督と松井玲奈が……愛知・豊橋で映画祭を盛り上げる!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000012-eiga-movi
「ええじゃないか とよはし映画祭」と銘打たれたこのイベントは、日本を代表する映画監督の一人 園子温監督がディレクターを務める映画祭で、第1回目は2017年の3月3日~5日に開催される事が 決定しています。

園監督は高校3年間を豊橋で過ごし、映画「みんな!エスパーだよ!」の撮影は豊橋市で 行われたんだそう。

今回の映画祭は、佐原光一豊橋市長がその撮影現場を表敬訪問した時に園監督と映画の話題で 盛り上がったことがきっかけで実現したのだとか。

園さんは「映画祭では豊橋ゆかりの映画、豊橋出身の監督や役者の作品を特集して上映したい。 作品ごとに必ずゲストをお招きしてイベントをします。ぜひご期待ください」と語っていて 地域密着型の映画祭としての側面も強くなりそうです。

さらに、豊橋市出身で豊橋ふるさと大使および豊橋カレーうどん大使も務める元SKE48の 松井玲奈さんがアンバサダーに就任することもきまり、映画祭のプロデューサーにはこちらも 豊橋市出身の森谷雄氏が就任。

まさに豊橋による、豊橋のための映画祭といった感じのこの映画祭ですが、豊橋を代表する 映画祭として定着できるか、これからが楽しみですね。


 執筆:街コミNAVI編集部