



2016.09.27.
狭山のふるさと納税返礼品「入間航空祭での観覧席」
最近は集団的自衛権の話題などで、自衛隊の話題が取り上げられることも多くなってきていますし その活動に関しても様々な意見が交わされています。何となく不安な話題の多い自衛隊ですが 地域住民との交流など、市民の理解を得るための活動もいろいろとおこなわれています。
埼玉県狭山市と入間市にまたがる航空自衛隊入間基地では、毎年7月末ごろに納涼祭が行われ 11月3日には「航空祭」が開催され、一般市民に開放されます。
情報元ソース:お茶香るまち 狭山市
ふるさと納税制度(狭山市への寄附)
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/zaisei/furusatonouzei.html
航空祭では、世界屈指の曲技飛行で有名な航空自衛隊のブルーインパルスの飛行などを
見ることができるのですが、なんと、その航空祭での「飛行を観覧できる特等席」が
狭山市のふるさと納税の返礼品として追加されたんだそうです。https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/zaisei/furusatonouzei.html
観覧席は狭山市役所の屋上だそうで 5万円以上で高層棟、1万円以上で低層棟から観覧できるそうです。
狭山市役所からは、基地や上空はもちろん、入間基地の滑走路も見渡すことができるんだそうですよ。他にもお土産・昼食付き、三脚が利用が可能、入間隊友会等による航空ショーの実況付き 市役所駐車場が利用可能などの特典も。
最近はふるさと納税の返礼品にこうした体験型のものや、アクティビティなども増えてきています。 飛行機好きにはたまらないこの返礼品、人に自慢できること間違いなしですよね。小学3年生から 参加可能で、受付期間は10月3日までで定員もあるとのことなので、行きたい人は是非早めに 申し込んでくださいね。
せっかくですから、狭山市に家族旅行として訪れてみるのもいいかもしれませんよ。
執筆:街コミNAVI編集部