


2016.11.04.
北海道グルメ『苫小牧ホッケ炙りめし』
北海道には現地でしか食べることのできないご当地グルメがたくさんあるんです。 ジンギスカンなども大人気ですが、他にも魅力的なお料理はたくさんありますよ。
これからご紹介するのは北海道で人気のお店です。是非、一度食べてみてくださいね。
情報元ソース:Find Travel
北海道の名物グルメ35選。絶対食べて欲しい名産特集!
http://find-travel.jp/article/4767
最初にご紹介するのは「苫小牧ホッケ炙りめし」です。こちらのお料理は北寄貝の水揚げ量が
日本一である、北海道苫小牧市のご当地グルメになっています。http://find-travel.jp/article/4767
お刺身でたべるのはもちろんですが、炙りや貝焼など、様々なスタイルでホッキ貝を楽しむことが できますよ。これは嬉しいですよね。さらに、ホッキめし・ホッキの副菜・ホッキの汁物なども あるんです。
まさにホッキづくし、北海道へ行くことがあれば、このホッキ料理は絶対に食べておきたいですよね。
そんな料理を提供しているのは人気のお店は「とりあえず逢海」です。 こちらのお店では数々のホッキ貝料理をいただくことができますよ。おすすめです。
次にご紹介するのは、「白老バーガー&ベーグル」です。北海道・白老町内で生産・水揚げされた 食材を北海道産の小麦で作ったバンズやベーグルに挟んでいただくことのできるお料理なんですよ。
これは絶品です。バーガーの中には、たらこ・卵・えび・さら貝・ホタテ・豚が入っています。 北海道がバーガーにぎっしりと詰まっている一品ですよ。
バンズもベーグルも地元の素材ということで、遊びに行くならば食べておきたいですね。 「ていくあうと牛屋」というお店でこのご当地グルメをいただくことができますよ。
執筆:街コミNAVI編集部