ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 兵庫 > フォルダ 尼崎

2016.11.17.

尼崎にて『あまがさきを彩る女性作家たち』企画展


現在は女性の社会進出が国を挙げてのテーマの1つとなってきていますね。まだまだ男性と 女性の間に差がないとはいいがたい状況ではありますが、それでも、昔や以前に比べれば着実に 女性の社会進出が進んでいるのも事実。

各方面で女性が活躍する機会も増えてきています。そんな、地元の女性アーティストたちに 着目した展示会が兵庫県尼崎市で開催されます。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 「あまがさきを彩る女性作家たち」展 16作家・50作品を一堂に /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161103-00000013-minkei-l28
「あまがさきを彩る女性作家たち」と銘打たれたこの展示会は尼崎の収蔵品を中心に 女性の視点でさまざまな表現と創作活動を行ってきた女性作家約17人の作品50点をアートの 各部門の枠を取り除いて展示します。

尼崎市総合文化センターで11月12~27日の間開催される展示で、尼崎市の市政100周年事業の 一環として開催されています。

尼崎市では現在2名連続で女性が市長を務めていることなどもあり、女性をテーマにした 企画展を開催することにしたのだそう。尼崎市出身で、世界各国で旅をしながら世界中の文化や 人を描いた画家の中村百合子さんや、国際的に期待されながら夭折した黒田久美さんなどの 作品など、絵画と工芸を中心に展示します。

19日には「大切な女性(ひと)のポートレート」というワークショップも開催されるそうです。

ちなみに、同時開催の特別企画展示として「白髪一雄-密教との出会い-」も開催。 白髪作品の中ではあまり紹介されてこなかった密教をテーマとした作品や白髪自身が墨で描いた 仏教や梵字、関連資料などを公開します。

芸術の秋ということもありますし、興味のある人は是非尼崎市総合文化センターに訪れて みてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部