



2016.12.11.
岡崎モータースポーツフェスティバル
昔から現在まで、世界中で多くの人たちを魅了してやまないレーシングカー。
F1レースは日本でも人気ですし、日本でに鈴鹿サーキットという世界に誇るサーキットコースが あります。若者の車離れなどもあり、昔に比べればファンが減ってしまった感も否めない モータースポーツですが、それでも未だ世界中に絶大な人気を誇ります。
そんなモータースポーツの祭典がまもなく愛知県岡崎市で開催されます。
情報元ソース:レスポンス
地元の英雄一家“中嶋ファミリー”も集結、悟氏F1デモ走行 12月11日 岡崎モータースポーツフェスティバル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000062-rps-moto
それが「岡崎モータースポーツフェスティバル」です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000062-rps-moto
岡崎市の市政100周年記念事業の一環として岡崎中央総合公園で開催されるこのイベント 岡崎市は自動車産業とのかかわりの深い地域であるということから「モータースポーツの楽しさ 魅力の発信とファンの拡大」「県内で多発している交通事故軽減をめざした、楽しく学べる 『交通安全啓発』プログラムの実施」「ものづくり地域として各企業の最新技術を紹介し 次世代の担い手の育成を目指す」という3つの柱を中心に開催されます。
クラシックレーシングカーのデモ走行や展示ブース、体験ブースなどをメインイベントとして 開催しますが、中でも注目なのが、岡崎出身のトップレーサー一家「中嶋家」の悟、一貴、大祐の 各氏を招いてのトークショーを中心とするイベント。
中嶋家の父である中島悟さんは現役時に日本人初のF1レギュラードライバーとなり、現在も レーシングチームを率いて第一線で活躍する、まさに岡崎の英雄。
その息子たちも現在現役でレーサーとして活躍する岡崎随一のレーシング一家。 そんな中嶋ファミリーのトークショーやデモ走行も企画されているとあって、レーシングファン からの期待もあつい今回のイベント。
本日開催なので、レーシング好きの人は訪れてみてはいかがでしょう?
執筆:街コミNAVI編集部