ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 青梅

2017.01.18.

青梅市が事業支援でYouTube講座を開催


東京都青梅市からのニュースです。青梅市東青梅にある「おうめ創業支援センター Begin!」で 1月20日に、「再生数を爆発させた、YouTube講座」が開講されるそうです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 青梅の創業支援センターでユーチューブ講座 PC教室主宰者が実例紹介 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000013-minkei-l13
講師は青梅エリアを拠点にパソコン教室などを手がける田草川恒秋さん。 「難しいをやさしく」をコンセプトに青梅市でパソコンサポート「わあん」を創業。

これまでにパソコン関連書籍20冊を出版していて、生徒の声を反映した内容は、全国でも 話題となり、楽天などでも売り上げ上位の人気著者だそうです。

近年は青梅商工会議所の依頼で、事業者向けセミナーなども開講しているとのこと。

今回開催される「再生数を爆発させた、YouTube講座」では、実例を元に「ユーチューブを使い6ヶ月で100万再生、1年で300万再生したコツと技」を紹介。

コメント、タグ、カード、キャプション、サムネイルなどの設定方法を通じ、再生数が伸びる 要素を伝授するそうです。

青梅市「おうめ創業支援センター Begin!」は、青梅で創業・起業を検討中の方、起業5年 未満の人をサポートする施設で、コワーキングスペースが利用できるほか、専門相談員による 充実したサポートが受けられる施設。

定期的に今回のような講座も開設されているようです。

SNSなど、なんとなく利用しているものの、創業・起業などにあたり、効率的に取り入れて いくにはどうすれば良いのか、意外と把握していない方は多いはず。こうやってコツや プロセスを実践しながら学べるのは、良い機会だと思います。

今回の対象は、商店主・個人事業主・創業後10年以内の事業者とのことですので、該当される 方はこの機会にぜひ参加してみて欲しいものです。


 執筆:街コミNAVI編集部