


2017.07.04.
東京の就活生に活用してもらいたい『スパシーバ』
最近では国が主導して「働き方改革」が進み、インターネットやIT機器の発達も手伝って様々な働き方が徐々に出てきていますよね。そうした中で現在トレンドとなっているのが「シェア」サービス。
中でも東京都内を中心に、シェアオフィスの数はどんどん増えていっています。
情報元ソース:SankeiBiz
スペイシー 就活「準備の場」を無料提供 東京駅近くに100席用意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000009-fsi-bus_all
そうした空間のシェアサービスは、フリーランスで働く人や、クリエイターなどの職種の人を対象にしていることが多いのですが、東京で会議室のシェアサービスなどを手掛ける会社「スペイシー」が、別の層をターゲットに新しく始めたサービスが話題となっています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000009-fsi-bus_all
その対象とする客層は、就活生。新サービス「スパシーバ」は、東京で就職活動を行う学生に休憩の場、準備の場として会議室の席を貸しだすというサービスです。
就活生は面接の合間など、空き時間ができてもリラックスして過ごすことのできる場がなく、カフェなどで時間を過ごすことになりがち。時間が有効利用するのが難しく、場所代もかかっていまいます。
そんな現状を打破しようと始まったのがこのスパシーバで、就職活動中の大学生や大学院生に無償で会議室の席を貸し出します。6月18日からのサービスで、100席まで利用可能。
東京駅に直結していて、Wi-Fiや電源も完備しているという充実ぶり。他の就活生と会議室を共有することになるので、情報共有など、交流の場にもなります。
就職活動で東京に訪れる予定のある人は是非、申し込んで活用してくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部