ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 静岡 > フォルダ 島田

2017.07.14.

島田で開発された『GREENTEAソフトクリーム』


現在は、地方創生に向けての競争が激化する中で、地域の特産品などへの注目が高まっていますよね。各地方、既存の特産品の強化や新しい特産品の開発にむけて様々な工夫を凝らしています。

ちなみに、静岡県の特産品の代表格といえばやはり「お茶」ですが、静岡県島田市では、そんなお茶に関する新しい商品が開発されて話題となっています。
情報元ソース:@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 島田産てん茶 アイスで登場 市が開発、濃厚な味人気
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000017-at_s-l22
島田市が新たに開発した商品が「GREENTEAソフトクリーム」

島田市内のてん茶工場「KAWANE抹茶」の、てん茶を使用したソフトクリームです。てん茶とは、抹茶の前段階のお茶のことで、生葉をむしたあとに乾燥させ、茎や葉脈を取り除いた細片のこと。てん茶を出荷直前に石臼で引いたものが抹茶となります。ですから、原料として使用する限りではてん茶と抹茶は非常に近いものだと言えそうです。

島田市では、2015年に市制10周年を記念してシティプロモーションプロジェクト「島田市緑茶化計画」を推進中で、島田市ブランドの新商品を開発するなどして、島田市の魅力をPRしていますが、今回のソフトクリーム開発もその一環として行われました。

全国展開する薬局「ウエルシア薬局」で販売を開始していますが、発売1週間で1万個以上を売り上げる非常に人気の高い商品となっているのだそう。

7月9日からはカップタイプのアイスクリームも展開されているそうですよ。島田まで足を運ばなくても購入することができるので、皆さんも是非一度食べてみて、島田のお茶の品質の高さを実感してみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部