ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 日本橋

2017.08.02.

日本橋で橋洗い


日本の道路の起点といわれると、どこかわかりますか?多くの人が、「東京・日本橋」と答えられるのではないでしょうか?日本橋は東京都中央区の日本橋川に架かる橋のこと(およびその地域)で、初代の橋は1603年に架けられ、1604年には5街道の起点に定められたのだといいます。

以降も日本の道路の起点とされ続けてきたこの日本橋ですが、先日その日本橋を掃除する「橋洗い」が行われました。
情報元ソース:日テレNEWS24 “道路の起点”日本橋で「橋洗い」 東京
http://www.news24.jp/articles/2017/07/23/07367710.html
「名橋『日本橋』橋洗い」は、日本橋の環境美化を目的として、地元町内会や周辺企業、日本橋にゆかりのある人や市民などが集まって日本橋を掃除するイベントで、毎年7月の第4日曜日に開催されています。

今年は第47回橋洗いとなり、7月23日に開催されました。今や日本橋の夏の風物詩として名物イベントともなっているイベント。橋洗いの前には代議士なども登場してのセレモニーなども行われ、このイベントの重要性を感じさせました。

まず最初に、道路の起点になっていることを示すために埋め込まれた「道路元標」に各地の名水を注ぎ、橋を清め、その後作業者で橋の上に一斉に水を放水。それを参加者たちがデッキブラシを使って掃除するという光景は、水浴びイベントのようでもあり、みんな楽しみながら掃除している姿が印象的です。

橋の周辺は通行止めとなり、今年は数百本のデッキブラシが用意され、1,800人もの人が参加した今回のイベント。今日本橋に行くと綺麗になっていてびっくりするかもしれませんね。

皆さんも機会があれば来年以降、橋洗いを見に行ってみてはどうでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部
日本橋の名店「金子半之助」の天丼
全国各地の魅力的な料理とユーザーの“出会い”をつくるグルメコミュニティサービス「SARAH」は、レストラ...
宇宙に関わるベンチャー企業が集う日本橋でイベント開催
宇宙での仕事というどんなものがあるのか知っている人はそれほど多くはないかもしれません。 日本橋...
日本橋で人気のホットサンド店がオンラインサービス開始
日本橋に食の複合施設として誕生した「GROWND nihonbashi」では今回あらたな試みが開始されたということ...
昆虫食に特化したレストランが日本橋にオープン
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、昆虫を食べる"昆虫食"というのは世界的に見れ...
油が決め手〜日本橋にある名店の極上天丼
みなさんも自分が贔屓にしている名店というのは多かれ少なかれあるのではないでしょうか? 日本橋で...
日本橋のオイスターバー
日本橋で、今が旬の美味しい牡蠣料理を味わうことのできるお店をご紹介したいと思います。 最初にご...
日本橋のレトロカフェ
日本橋でオススメのレトロカフェをご紹介したいと思います。 最初にご紹介する「カフェ・ウィーン」...
日本橋で美味しいホットケーキが食べたい
日本橋でオススメのランチスポットをご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「花時計」です...
花楓(日本橋)
日本橋でオススメのランチスポットをご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「たいめいけん...
金子半之助(日本橋ランチ)
日本橋でオススメのランチスポットをご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「金子半之助」...