



2017.08.16.
町田で開催『紙の上のいきものたち!!』
版画の作品を作ったことはありますか?子供のころに学校などで作った覚えがあるという人も多いのではないでしょうか。彫刻や細工を施した版に色を塗って紙に印刷する版画の技法は、非常にアナログな手法ながら、その独特な質感などは他では得られないものがありますし、芸術の一ジャンルとして今でも評価を受けています。
そんな版画の作品の中でも、「生き物」を描いた版画を展示する展覧会が東京都町田市で開催されています。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
町田で「生き物」版画展 町田産の染料を用いた作品も /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000061-minkei-l13
町田市立国際版画美術館で開催中の「紙の上のいきものたち!!」は、身近なものから遠い異国のものまで、古いものから最近のものまで、多種多様ないきものが息づく約120点の版画を展示する企画展。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000061-minkei-l13
版画で動物、植物、昆虫といった生き物を描くというのは昔から行われていることであり、それらをたどることで人間の社会や生命の変遷を紐解こうという企画展になっています。「第1章 いきものを版画にするということ」「第2章 物語のなかのいきものたち」「第3章 身近ないきものたち―アートのなか・生活のなか」の3部構成となっていて、第3章では町田でつくられた色材を用いた染色品や版画も紹介しています。
また、開催期間中はギャラリートークや町田市内音楽学生によるコンサートといったイベントなども開催しているということなので、町田市に住んでいる人や、訪れる予定のある人は是非、足を運んでみてくださいね。
開催期間は9月24日までとなっています。
執筆:街コミNAVI編集部