



2017.08.16.
秋葉原で開催『うち水っ娘大集合!2017』
まさに夏がピークを迎え、昼も夜も暑い日が続いていますが、皆さんはどんな方法でこの暑さを乗り切っていますか?屋内ではクーラーや扇風機といった文明の利器を使って暑さをしのいでいる人もいると思いますが、日本では昔から屋外では打ち水などの方法で少しでも涼しい環境を作ろうとしてきましたよね。
そんな中、秋葉原では毎年恒例となる、ある打ち水イベントが今年も開催され注目を集めました。
情報元ソース:まんたんウェブ
<うち水っ娘大集合!>秋葉原メイドら20人が打ち水 小雨の中でも元気いっぱい「涼しくな~れ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170811-00000007-mantan-ent
そのイベントとは「うち水っ娘大集合!2017」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170811-00000007-mantan-ent
秋葉原名物ともいえるメイドカフェで働くスタッフなど秋葉原を愛する人たちによる打ち水イベントで、NPO法人「秋葉原で社会貢献を行う市民の会 リコリタ」が主催し、ヒートアイランド対策としての打ち水というメッセージを発信するこのイベント。
今年で14回目を迎えました。イベントには9の団体が参加し、8月11日にベルサール秋葉原と神田明神の二か所で開催されました。ベルサール秋葉原を所有する住友不動産もサポートしていて、住友不動産の関係者も「国内外からの観光客や来訪者に涼を届けるとともに“東京のおもてなし”をPRする。
こうした活動を通じて、街のさらなる発展や賑わい創出に貢献していきたい」と語るように、今や日本、そして秋葉原の文化となったメイド喫茶やコスプレを中心として地域を盛り上げようという意図もあるようです。
皆さんも秋葉原に訪れて、屋外の暑さに嫌気がさしたときはメイド喫茶などで涼んでみてはいかがですか?
執筆:街コミNAVI編集部