ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪 > フォルダ 寝屋川

2017.09.18.

寝屋川で新キャラの名前を公募


日本では今も多くのゆるキャラ、ご当地キャラクターたちが誕生していますよね。

現在も恒例のゆるキャラグランプリが開催されるなど、未だに人気が高く、自治体などのPRにも大きな役割を持つキャラクターたち。これまでにいたキャラクターの兄弟や友達といった形で新キャラクターが登場することも増えてきていますが、大阪府寝屋川市でも、市のキャラクタ―「はちかづきちゃん」のお友達の新キャラクターが誕生し、現在名前を公募しているといいます。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 寝屋川市が新マスコットキャラクターの名前募集 はちかつぎちゃんのお友達 /大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000016-minkei-l27
はちかづきちゃんは寝屋川市の有名な民話「鉢かづき姫」をモチーフに、市の木「さくら」・市の花「ばら」をデザインにとりいれた、寝屋川市のマスコットキャラクター。

1990年に誕生した超ベテランキャラクターです。

登場から30年近くがたっているということで、新しいマスコットキャラクターを登場させることで一層寝屋川のPRを盛り立てていこうという意図があるようです。今回新たに名前を公募しているキャラクターははちかづきちゃんの友達という設定で、鉢かづき姫の物語の中で、「鉢かづき姫」と幸せになる人物「山陰三位中将の四男」をモチーフにしているのだといいます。

これまでに市民の投票などでキャラクターが決定されてきて、あとは名前の決定を残すのみとなっています。

応募締め切りは9月29日ということなので、寝屋川市に住んでいる人は特に、名前を考えて応募してみてはどうでしょうか?寝屋川市のひとは、新キャラクターの詳細について、要注目です。


 執筆:街コミNAVI編集部