


2015.02.10.
北海道で『どぶろく』を飲もう!
お酒が苦手な人、大好きな人、様々ではあると思いますが みなさんは普段、どういったお酒を楽しまれているでしょうか?
今、北海道ではそんなお酒好きの方には目が離せないイベントが 開催されているそうです。
それは・・・北海道にある田中酒造で行なわれている「第7回 小樽どぶろく祭り」です。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
小樽・田中酒造で「どぶろく祭り」-珍しい濁り酒やどぶろくを提供 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000000-minkei-hok
なんとも名前だけでも酔っぱらってしまいそうなイベントですがhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000000-minkei-hok
このイベントの目玉というのが 北海道で作られる「どぶろく」や「濁り酒」「マッコリ」を25種類を集めた 「どぶろく大試飲会」です。
お酒好きの方にとってはぜひ、参加してみたくなるイベントですね。
しかし、お酒が好きな方でも 「どぶろく」はあまり馴染みのない方もいるのではないでしょうか?
どぶろくは、そもそも日本酒の原型ともなるお酒で 米を使った酒類の中では最も素朴な形態だと言われているそうです。
全く濾過などをしない、シンプルな製法のお酒の為 元となる米や水などの素材の風味が大事になるので 北海道で作られたこのどぶろくは、まさにここでしか味わえないものと なっているんでしょうね。
また、このどぶろくですが、口当たりはよいのですが アルコール度数は通常の日本酒に比べ高めなので、飲みす過ぎには要注意とのこと。
この北海道にある田中酒造で開催される「どぶろく祭り」は 2月6日から11日までの開催となるそうなので お酒好きの方はぜひ、連日の飲み過ぎに注意して参加してみてはどうでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部