ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 恵比寿

2017.10.01.

住んでみたいまち、恵比寿が今年も1位


皆さんは、今住んでいる街のことが好きですか?多くの人がその地域を選んで住んでいると思うので、この街が好きだという人も多いと思いますが、「あの町に住んでみたいなぁ…」という願望を持っている人もいるのではないでしょうか。

そんな中、もはや毎年恒例となった「住んでみたいまち」ランキングが今年も各社から発表され、「マンショントレンド調査 住んでみたい街アンケート」で首都圏では恵比寿が3年連続の1位に輝いたといいます。
情報元ソース:SUUMOジャーナル 住んでみたい街、「恵比寿」が3年連続トップ、MAJOR7調べ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00142579-suumoj-life
このランキングは新築マンションポータルサイト「MAJOR7」が全国のマンション購入意向者を対象に実施しているアンケート。首都圏と関西圏で毎年実施していて、今年で25年目を迎えました。

1位は恵比寿、そして自由が丘、二子玉川と続き、上位の街は交通の便や施設の充実に加えてオシャレさも人気の理由となっています。

住みたい町としてよく名前の挙がる吉祥寺は4位でした。ちなみに、SUUMOが発表した関東の住みたいまちランキングでは、恵比寿が昨年1位となり、調査以来毎年1位だった吉祥寺が2位となったことで衝撃が走りましたが、今年は吉祥寺が1位に返り咲き、恵比寿は2位に。

この2つの調査では2位以下の順位・顔ぶれも大きく変わるので、賃貸か購入かなど、様々な条件で順位は変動してくることが伺えますが、恵比寿はそんな中でも常にトップクラスに入るということで人気の高さを証明しました。

これからも住んでみたい町としての地位をがっちりとキープしていってほしいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部