ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 埼玉 > フォルダ 上尾

2015.02.21.

上尾で「アッピーお料理学校」始まる。


家事・育児は女性がするもの・・・というのは この現代ではすでに死語となっています。

男性も料理ができて、一人でも生き抜ける力をつけたいものです。

そんな中、上尾の上尾市西保険センターでは 中高年の男性を対象にした「アッピーお料理学校」が始まっています。
情報元ソース:埼玉新聞 「ご飯作って妻を驚かせる」 上尾で中高年の男性対象に料理教室
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00010003-saitama-l11
「女の人だけを頼らず、自分でもバランスの良い食事作りができること」を目指して 60~70歳代の男性およそ20人が料理を学んでいます。

上尾市が2012年に実施した食生活に関する市民アンケートでは 「料理を作ることができない」と答えた人は全体でおよそ2割でしたが 50代~70代の男性に限るとおよそ4割も占めましたそうです。

そこで、中高年の男性たちに少しでも料理を作れるようになってもらおうと この教室が始まったそうですよ。

教室は平日の日中に開校し、全2回。 上尾西保健センターの職員や、ボランティアの主婦の指導する中 料理の初心者の男性たちが、料理を学んだそうです。

ちなみに、1回目の授業の献立は 『ご飯・豆腐の味噌汁・野菜炒め・スクランブルエッグ』

包丁や軽量スプーンの使い方、炒め物を炒める順番、ご飯の炊き方など 料理の基礎を学びながら、無事に料理を完成させたとの事です。

参加者の一人は 「今までは台所に立っても何もできなかったけど、今度妻のいない間にご飯を作って驚かせてやろうと思います。」 と話していたという事で、狙いはバッチリですね。

料理が、子育てが終わった世代の男性の新たな趣味になる日も近いかもしれません。


 執筆:街コミNAVI編集部