ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 高知

2015.03.24.

高知のフルーツトマト大集合『高知トマトサミット2015』


皆さんはどんな野菜が好きですか?

世の中には沢山の種類の野菜がありますが 今回、高知ではとある野菜についてのイベントが開かれたそうで 野菜好きの方には目が離せない内容になっているのではないでしょうか?
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 高知で「トマトサミット」2015開催へ-地元産トマトで日本の農業を応援 /高知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000007-minkei-l39
高知にある帯屋町2丁目アーケードで 3月14日・15日に「高知トマトサミット2015」が開催されました。

フルーツトマトの発祥の地としても知られ 「トマト王国」の呼び名もある高知のトマト農家が 生産者の枠を超えて協力をして トマトの美味しさと種類の豊富さを伝えたそうです。 ※ちなみに、今回のイベントは今年で5回目を迎えたみたいですよ。

今回、高知で開催されたイベントでは 「高知のトマトで日本の農業を応援する!」がテーマになっているそうで 高知で生産される様々な種類のトマトが集まる トマト好きの方には気になるなる内容になっていたようです。

トマトと一口にいっても、みなさんもご存知のように 大きさや見た目の色・味などで非常に様々な種類がありますが その中でも近年、話題にのぼることの多い『フルーツトマト』が 高知が発祥だという事をご存知ですか?

フルーツトマトとは、あえて成長を遅くして 小振りで糖度が高くなるように作られた品種で トマトとは思えないほどの甘みが魅力だそうです。

世の中には本当に様々なトマトがあるのだと気付かされますね。

色鮮やかなトマトがたくさん並んだ今回の高知でのイベントは 目にも舌にも嬉しいイベントだったのではないでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部