


2015.03.28.
滋賀離れを防ごう!地元中小企業がアピール。
就職活動をする際に 職場に求める重要な条件はなんでしょうか?
賃金などの条件も大事なことではあると思いますが 「働く場所」というのも重要なポイントですよね。
そんな就職に関して、滋賀では 大都市圏の大企業への県内大学生の流出に歯止めをかけようと 自治体などによる滋賀の中小企業の魅力を伝える取り組みに 力を入れているそうです。
情報元ソース:京都新聞
学生よ「滋賀で働こう!」 自治体など、中小企業の魅力発信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000000-kyt-l26
滋賀の県中少企業団体中央会によれば
就職活動を行うほとんどの学生が、大手の就活サイトを利用していて
有名な大企業へのエントリーが殺到しているようで
中小企業は大手のサイトに登録しても埋もれてしまう場合が多いとのこと。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000000-kyt-l26
そういった魅力を伝えきれない滋賀の企業をアピールする為に 中央会は、中小企業を学生の目線で紹介する冊子「滋賀で働こう!」を 作る事になったのそうです。
確かに、初めて就職活動を行おうとする学生にとって 普段メディアなどでも目にするような大企業の方が 魅力的に感じることが多いのではないでしょうか?
しかし、実際には大企業と中小企業への就職に関して 大きな違いは、企業の魅力を分かりやすく説明しづらい点だけなのではないかと思います。
日本各地には滋賀に限らず、世の中には様々な企業がありますが よく名前を目にすることが多いというだけの大企業だけでなく 地元の中小企業にも目を向けてみる事が、就活の成功の秘訣なのかもしれませんね。
執筆:街コミNAVI編集部