ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 鹿児島

2018.08.10.

鹿児島のウイスキー製造所「嘉之助蒸留所」が一般公開


(2018年4月30日に書かれたコラムです)

鹿児島からのニュースです。

鹿児島といえば…焼酎などの蒸留酒が有名ですが、焼酎メーカーの「小正醸造」が4月28日、ウイスキー製造所「嘉之助蒸留所」の一般公開を始めたと鹿児島経済新聞が報じています。

この一般公開では、ウイスキーが出来るまでの工程を各コーナーでパネルや製造釜を見ながら説明するこの企画、造りたてのウイスキーの試飲もできます。
情報元ソース:小正醸造株式会社 嘉之助蒸溜所いよいよ4月28日オープン!
http://www.komasa.co.jp/news/detail/272
「小正醸造」のウイスキーは1957年(昭和32年)、二代目の小正喜之助さんが日本初のたる熟成焼酎「メローコヅル」を作る過程で使った樽を再利用して作っています。

海外25か所に焼酎を輸出しているという小正醸造では、昨年11月14日、二代目社長の「南九州地方でしか呑まれていない焼酎を全国に広めていきたい」といいう思いを引き継ぎ、四代目社長の小正芳嗣さんがウイスキーの製造に乗り出しました。

小正さんは「全国でも焼酎を飲んでいただいているが、次なる展開を考えて行きたい。一般公開では、ジュースなども用意してありますので、お酒などが飲めない方やご家族連れでも気軽に来てほしい。蒸留所から見える景色や空間などを楽しんで過ごしていただければ」と話しています。

会場ではファーストボトル「KANOSUKE NEW POT」(2700円)を3000本限定で販売。開催時間は午前10時から午後5時まで、5月1日以降は入場料1000円、要予約となっています。

確かに地域によってお酒の取り扱いは違いますし、地方によって飲めるお酒は変わって来ます。旅行などに行って初めて飲むお酒もありますが、それはそれで旅の醍醐味だとは思うので、すべて全国流通して欲しいとは思いませんが。

作り手の熱意が強ければ強いほど、たくさんの人に伝えたいという思いは募るものだと思います。これを機に「小正醸造」のお酒が広がれば良いと思います。


 執筆:街コミNAVI編集部
「かごっまふるさと屋台村」がリニューアルし「バチスカ屋台村」として再オープン
人々が多く集まる人気スポットは数多くありますが、鹿児島にある鹿児島中央駅の近くには「かごっまふる...
「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」が3年ぶりに開催
夏の風物詩といえばどんなものを思い浮かべますか? 夏の夜を彩る花火はそんな夏の風物詩として人気...
鹿児島で人気の花火イベント「桜島火の島祭」が3年ぶり開催も今年で終了
鹿児島で恒例の夏のイベントといえばやはり「桜島火の島祭り」をあげるという人も多いのではないでしょ...
鹿児島・吹上浜でビーチクリーンイベント
美しいビーチでもやはりそこにゴミなどが落ちていると残念な気持ちになってしまうものです。 鹿児島...
鹿児島でスペイン文化に触れられるスポットが誕生
鹿児島で異国の文化やグルメに触れ合うことができるスポットが今回新たに誕生したということで多くの人...
鹿児島のハマオカポケットパークに”シェアカフェスポット”がオープン
鹿児島に新たにオープンし、話題となっているのはなんと、お持ち帰り専門専門のシェアカフェ施設なんだ...
鹿児島の老舗パン屋「フランセ」がリニューアルオープン
地元で長年に渡って愛され続ける老舗というものがありますが、それだけ愛されるにも理由があるのはもち...
鹿児島・仙巖園で開催された「焼酎ナイトガーデン」
鹿児島といえばなんといってもたくさんの逸品の"焼酎"が作られる地域としても知られています...
鹿児島「かごっまふるさと屋台村」が年内で閉村
鹿児島では地域の人のみならず県外からの多くの人に愛されてきた「かごっまふるさと屋台村」がその歴史...
40回続く鹿児島の音楽イベント「霧島国際音楽祭」
(2019年7月23日に書かれたコラムです) 鹿児島で歴史ある音楽にまつわるイベントといえば「霧島国際...
鹿児島の出会いは楽勝スレッド
新しくスレッド立ててみました。お前ら、俺が鹿児島でいかにセフレ作ったか話聞く?
鹿児島 出会い
鹿児島で『出会い』を求めるにはどのような方法があるのでしょうか?
鹿児島でセフレ
鹿児島・鹿児島でセフレを探したい。そんな方の為に『セフレが見つかるノウハウ』を公開しています。
鹿児島 ゲイ仲間の見つけ方
ゲイのパートーナが見つかるサイトを紹介。
本サイトに掲載されている文章やロゴについて、一切の転載・無断コピーを禁じます。
Copyright © 街コミNAVI All Rights Reserved.