ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 埼玉 > フォルダ 草加

2017.09.20.

草加で避難訓練コンサート実施


皆さんは、避難訓練を経験したことはありますよね。

日本は災害の多い国ですし、誰でも学校や自治体で行われている避難訓練に参加したことがあると思います。しかし、実際に災害が起こるのは学校や家にいるときだけではありませんし、むしろそうでない状況の時のほうが多いのではないでしょうか。

そんな中、埼玉県草加市では、家などとは違う状況での避難訓練を行うユニークなイベントが行われました。
情報元ソース:埼玉新聞 「動転しそう」コンサート中に震度5強…草加で避難訓練コンサート 観客焦り、訓練後は演奏再開リラックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00010004-saitama-l11
その名も「避難訓練コンサート」です。

コンサート会場にいるときに災害が起こるという状況を想定した避難訓練で、9月11日、草加市文化会館ホールで開催されました。

訓練には観客として市民410人が参加。地震と隣接レストランからの出火を想定した避難訓練となっていますが、訓練の開始時間は知らされていないため、いつ避難訓練が始まるのかわからない状況でコンサートを楽しむというものになっています。

演奏は埼玉県警音楽隊が担当。今回は1曲目の演奏後のトーク中に避難訓練が開始し、避難訓練が終了後はコンサートの続きを楽しんだのだそうです。

実はこの訓練は例年草加市で行われているもので、今年で3回目の開催。実際にこうした場で避難訓練を行うことはできませんしユニークな試みですよね。訓練後はコンサートを楽しむことができるというオマケつきですし、今どこで地震が起こってもおかしくないという状況ですから、草加市に住んでいない人でも参加可能ですし、皆さんも来年以降、機会があれば是非一度参加してみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部