ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪

2015.03.20.

『ひらかたパーク』が大阪人らしいアイデアで今年度・来場者100万人突破!


大阪のテーマパークといえばUSJというイメージが強いですが 大阪にはもうひとつ、素晴らしいテーマパークがあります。

それが、大阪枚方市にある遊園地、ひらかたパークです。 なんとそのひらかたパークの2014年の来場者数が 100万人を突破したということです。
情報元ソース:KAI-YOU.net V6岡田准一の延長コード姿も話題 ひらかたパーク100万人来場を達成
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150310-00010003-kaiyou-ent
ひらかたパークは、枚方出身であるV6の岡田さんを「園長」と慕い イメージキャラクターとして起用するなどして以前から注目を集めていました。

以前はファミリー向けのちょっとB級な遊園地という雰囲気でしたが、 最近では、アイマスクで目隠しをして絶叫マシンに乗るという「目隠しライド」や 夏シーズンの悪天候に備えて設置された「晴れ乞い園長像」など 来場者数増加の為に、数多くのユニークで奇抜なアイデアを投入してきました。

さらに、ひらかたパークは大阪人らしい 独自の広告やポスターCMなどを公表してきました。 その甲斐あって、4年ぶりに来場者数100万人を突破したのです。

「ちいさなことからコツコツと…」西川きよし師匠の言葉が聞こえてきそうです。

ひらかたパークの魅力はアトラクションや広告だけにとどまらず 「目隠しライド」のために作られた「兄さんアイマスク」や 広告で園長として活躍する岡田さんも着用している「枚方パーカー」などの グッズも販売され、売れ行くも好調のようです。

新グッズとしては、「園長の延長コード」など 笑いの聖地大阪といった、ぶっ飛んだ新しいセンスのものばかりで溢れています。 魅力的なひらかたパークに一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部