



2018.03.26.
仙台の人気スポット「大崎八幡宮」
仙台でオススメの観光スポットをご紹介したいと思います。
最初にご紹介するのは「大崎八幡宮」です。こちらはパワースポットとしても仙台で人気の神社です。1607年、伊達政宗によって創建されました。安土桃山建築を代表する最古の建造物として国宝にしていされているんですよ。
情報元ソース:マイトリップ
仙台観光のおすすめスポット35選!仙台旅行の見どころ全制覇!
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-sendai/
仙台へ行くことがあれば、絶対にチェックしておくべきスポットです。https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-sendai/
社殿は豪華絢爛な装飾になっています。正面には鶴・鳳凰・麒麟・白虎などの瑞獣が配置されています。牡丹の花に羽を休めている蝶を狙っている睨み猫や富貴長寿の吉祥の図柄が施されています。
普段なかなか目にすることのない芸術品を見ることができますよ。厄除・除災招福・必勝・安産祈願のご利益があることで知られています。
次にご紹介す観光スポットは「仙台東照宮」です。
こちらは本殿・唐門・透壁・随身門・石鳥居が国指定重要文化財に指定されているんですよ。伊達忠宗によって建立されたのが仙台東照宮です。
当時としてはとても珍しい七宝金具を使用した精巧な鍍金金具や金箔押しの彫刻で神殿が彫刻されています。歴史好きな方には、一度訪れてもらいたいスポットです。初詣やどんと祭り、節分の豆まきの日には地元仙台の人々で賑わいます。
毎月第4日曜日には境内の参道で骨董市なども行われているので、観光へ行くことがある方は、日程を合わせて訪れてみてくださいね。
仙台には素敵な観光スポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部