ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 静岡 > フォルダ 沼津

2016.06.19.

沼津で全国街頭紙芝居大会


現在ではあまり見ることも少なくなってしまったという文化や 芸能というのは少なくないことは、皆さんもご存知ではないかと思います。

そんな中で、沼津では最近ではあまり見られなくなってしまった 「街頭紙芝居」に関する大会が開催されるという事で、話題を集めているようですね。
情報元ソース:伊豆新聞 選りすぐりの街頭紙芝居芸人が全国から沼津に集結!<第5回ニッポン全国街頭紙芝居大会inぬまづ>7月3日開催【沼津市】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160609-00000001-izu-l22
この沼津で開催される紙芝居の大会とは 「第5回 ニッポン全国街頭紙芝居大会 in ぬまづ」と言います。

沼津に限らず全国から街頭紙芝居芸人が集合し、その頂点を決定するという 他ではなかなか見ることのできない一風変わった大会となっているのではないでしょうか?

紙芝居というのは現在ではテレビなどが普及したせいで、その数は少なくなってきいる 芸能ですが、戦前や戦後いった時代には「紙芝居ブーム」などもおこり、沼津に限らず 日本のいたるところで街頭紙芝居を行っている様子が見れたのだそうです。

しかし、そんな減少しているとはいっても街頭紙芝居の文化は生きていて 今回の大会のように、その一番を決めるといった催しが行われるという事は この紙芝居という文化を見直すには、とても良い機会なのかもしれませんね。

テレビなどとは違い、紙芝居はそれを行う人の技量や経験によって同じ物語でも まったく違うものになるのではないかと思います。

そんな紙芝居の魅力に触れてみるというのも、現在ではテレビとは違う 新しい娯楽のように、新鮮味のあるものように感じる事ができるのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部