ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 高知

2017.04.26.

高知の伝統品『フラフ』


フラフをご存知ですか?

同名のマシュマロも人気なのですが、実はフラフとは高知県の伝統工芸品である「旗」のこと。男子の健やかな成長を願うこの旗は、端午の節句に高知県内で高知市から東部の海岸地域で立てられます。

今年も早くも、南国市の観光農園ではフラフが掲げられています。これから来月中旬にかけて、高知の風習を見に県内外からも人が訪れる見込みです。
情報元ソース:テレビ高知 春風にフラフはためく 高知・南国市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00010001-kutvv-l39
大漁旗にも似たこの高知の文化は、実際目にすると圧巻なんです。

絵柄はやはり男子の健康祈願ということで金太郎さん、二宮金次郎さんに加えて、那須与一、源義経、加藤清正、楠木正成、太田道灌など。悲劇の人物が多いのは絵柄にするときに感情が高ぶって描きやすいから…ではなく、彼らにこれからの人生におこるはずの悲劇を肩代わりしてもらおうという思いからなのです。

フラフというのはオランダ語のVLAG(旗の意味)がなまったものだと言われており、実際のフラフの歴史は明治時代から。なんだか鎖国を終えた日本と外国の文化交流の象徴のような伝統です。不思議な語感だと思ったらそうした来歴があったのですね。

穏やかな春風の中はためくフラフは、一枚一枚がさながら歴史絵巻のよう。色使いもカラフルで力強く、見ているこちらはおじさんですが元気が出てくるような気がしてしまいます。

ゴールデンウィークがやはり観光の肝ということで、西島園芸団地に訪れる観光客の6~7割が県外の人だそうです。ゴールデンウィークに高知を訪れる方は、高知観光の一案として、手帳に加えてみてはいかがでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部
高知に新たなキャンプ場「ロゴスパーク」誕生
休日となれば家でゆっくり過ごすというのもいいかもしれませんが、せっかくなら普段では感じられない雰...
高知発!蔵元とオンラインで飲める「酔うちゅう部」に翻訳機能が追加
高知といえば日本有数の酒どころであり酒を愛する人が多い地域ですが、そんな高知から開発されたユニー...
高知を味わう『土佐のおきゃく』が3年ぶりに開催
高知に訪れたことがある人であれば高知が様々なグルメに恵まれた地域であることを知っているかもしれま...
心を打つ作品を見つけよう「高知平和美術会」
どんな時代でも芸術というのは見る人の心を平和に気持ちにするものであるという側面もあるかもしれませ...
土用の丑の日にあわせて高知・妙國寺で「ほうろく灸」
「土用の丑の日」といえば日本ではうなぎを食べたりすることが定番となっていますが、高知では土用の丑...
高知大丸で「日本のモノづくり展」開催
職人の方がこだわりをもって技を駆使して手がけた作品というものには目を見張るものがあるありますが、...
ハンドメイド雑貨で活性化!高知の商店街で「ごめんteteマルシェ」開催
世界に一つしかないハンドメイドの一品というのは不思議と魅力的だったりするものでしょう。 高知で...
日本トップクラスのサーカスアーティストが「高知県立美術館」でパフォーマンス
美術館で楽しめるのは絵画などといったアートばかりではないという一風変わったイベントが開催されてい...
高知大丸に全国のおいしい食べ物が集合
手軽に全国各地のグルメが楽しめるイベントがあればいいのにと考える人も多いかもしれませんが、高知で...
高知県内を走る『ごめん・なはり線』をご存知ですか?
のんびりと車窓から眺める美しい景色を見ながらの電車の旅なんてもたまにはいいもの。高知でそんな経験...
高知で出会いに挑戦してみた
仕事の転勤で、高知にやって来た。しばらく、こっちで働くことになったんだけど…
高知 出会い
高知で『出会い』を求めるにはどのような方法があるのでしょうか?
高知でセフレ
高知・高知でセフレを探したい。そんな方の為に『セフレが見つかるノウハウ』を公開しています。
高知 ゲイ仲間の見つけ方
ゲイのパートーナが見つかるサイトを紹介。
本サイトに掲載されている文章やロゴについて、一切の転載・無断コピーを禁じます。
Copyright © 街コミNAVI All Rights Reserved.