



2020.06.08.
八戸の特産品が楽しめるオンラインショップ
最近ではオンラインショップを利用すれば誰でも手軽に自宅で買い物ができるということで利用するかたの増加は著しいようですが、八戸でもとある新たなオンラインショップを開設する動きがあり、注目を集めているようなんです。
今回開設されたのは八戸圏域版DMOである「VISITはちのへ」のホームページ内にあるオンラインショップ。
情報元ソース:デーリー東北新聞社
八戸圏域の食 ネットで VISITはちのへ、「オンラインショップ」を開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/36194c767f7850ebb0d18d68a67e19354d6cb5bf
現在ではオンラインショップといえば決して珍しいものではありませんが、なぜこちらの八戸でのオンラインショップが注目を集めているのかというと、こちらのオンラインショップでは八戸圏域の市町村の名物や名産といった特徴ある商品を中心として販売しているというところにあるようですね。https://news.yahoo.co.jp/articles/36194c767f7850ebb0d18d68a67e19354d6cb5bf
八戸の名物といえば ”八戸せんべい”や"いちご煮"に"締め鯖"といったようなものがありますが、そんな特徴のある名物が手軽に購入することができるということなのですから注目が集まるというのも無理のないかもしれません。
「サバ缶の食べ比べセット」や「南部せんべい手焼きセット」などは特に人気で注目度も高いそうなので気になるものがあれば購入を考えてみてはいかがでしょうか?
オンラインショップは利用者にとっては手軽に遠くの気になる名物を購入できる手段としても便利ですが、販売する側にとっても地域の名物や名産を幅広くPRすることができるということにも繋がるので今後はこうしたオンラインショップはさらに増えていく傾向にあるかもしれません。
気になるオンラインショップがないかこまめにチェックしておきたいところですね。
(2020年6月5日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部