



2018.10.06.
鎌ヶ谷スタジアムでスポーツビジネスを学ぼう
(2018年9月13日に書かれたコラムです)
みなさんはスポーツ観戦などはお好きですか?簡単に楽しめる娯楽の一つであるスポーツ、特にプロによる試合などを観戦するのも楽しいものですよね。そしてそういったスポーツにはビジネスはつきものです。
今、鎌ヶ谷ではそんなスポーツビジネスに関して若者たちが奮闘しているということで注目を集めているようです。
情報元ソース:Full-Count
スポーツビジネスの実戦を学ぶ 鎌ケ谷スタジアムで奮闘するインターン生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00203139-fullcount-base
野球のイースンタンリーグの試合が開催されている鎌ヶ谷にある鎌ヶ谷スタジアムでは今、多くの若者がスタッフとして活発に動き回っている様子を見ることができます。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00203139-fullcount-base
その若者たちは鎌ヶ谷スタジアムのスタッフというわけではなく普段は学生をしている若者たちなんだとか。
彼らや彼女たちが鎌ヶ谷で注目を集めている理由はインターンシップを行いながらスポーツビジネスを実践的に学んでいるからなんです。
通常、こういった場合インターンシップ生が担当するのはファンクラブ対応などに留まることが多いのですが、こちらの鎌ヶ谷では広報、チケット担当、営業、演出など多岐にわたって実際に体験し、経験を積むことができるのが特徴ということで注目されているのです。
スポーツビジネスを学ぶには実際に裏方の仕事に従事するというのが一番の近道かもしれませんが、実際にはそういった機会に恵まれることは少ないでしょう。しかし、この鎌ヶ谷ではそんなスポーツビジネスの世界に直接触れることができる貴重な場所と言えるのでしょうね。
それは若いインターンシップ生にとってはとても良い経験になり、ゆくゆくはそのインターン経験を活かして業界を盛り上げていってくれるのではないかと思います。
これからのスポーツ界を盛り上げていくのはこういった若者たちなのかもしれませんね。
執筆:街コミNAVI編集部