


2018.12.21.
兵庫でカニ関連イベント、続々開催
(2018年11月30日に書かれたコラムです)
冬の味覚と言えばやはりカニ。日本海沿岸部では旬のカニを使った様々なイベントが企画されています。今回は兵庫県で、行われたカニにまつわるイベントをご紹介します。
まず兵庫県豊岡市の津居山漁港では松葉ガニの大漁を祝う「かにまつり」が行われました。このイベントはカニ漁の最盛期に、多くの人に特産のカニを味わってもらおうと毎年開催されています。
情報元ソース:ABC NEWS 関西ニュース
【兵庫】豊岡市 津居山漁港「かにまつり」
https://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20181124001.html
松葉ガニや魚介類が市価の3割から4割安く買えるうえ、その場で食べられるとあって大にぎわい。https://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20181124001.html
観光客が参加できる「素人せり市」も大盛況で、新鮮な松葉ガニやセコガニを競り落とそうと、参加者は威勢のいい掛け声を響かせていました。
他にも兵庫県内ではカニにまつわるイベントが開催されており、兵庫県でも有数の温泉地、城崎温泉では「絶叫大会」が開催されました。
このイベントでは全国から集まった参加者による大声自慢が行われ、カニへの感謝の言葉に続けて、思いの丈をあらん限りの大声でマイクにぶつけていました。
「最近大学を留年して、彼女と別れたから、カニぐらいくださーい!」「もうお父さんと一緒に寝るのムリ!だってちょっと臭いんだもん!」こういったカミングアウトから「お会いしたことないけど、カルロス・ゴーン、ふざけんなー!」という旬の時事ネタまで飛び出し、会場は大いに盛り上がったそうです。
こちらのイベントはもはやカニは関係ないようにも思いますが、兵庫県の名産「カニ」を題材にみなさん大盛り上がりしたとのことです。
なかなか手が出ないイメージのカニですが、これらのイベントを通じて身近に感じた方も多かったのかもしれません。 以上、兵庫県からカニにまつわるイベントのニュースでした。
執筆:街コミNAVI編集部