


2021.09.19.
今年はVRで楽しむ!「東京ゲームショウ」が初の試み
様々な新作ゲームなどが紹介されるゲーム祭典とも知れられているイベントといえばやはり東京で開催される「東京ゲームショウ」ではないでしょうか?
今回、そんな東京でも人気のイベント東京ゲームショウが史上初のイベントをオンラインのVR空間の中で楽しむことができる「東京ゲームショウVR2021」が開催され、公式サイトが公開されているということで話題となっているんです。
情報元ソース:IGN JAPAN
東京ゲームショウをVR空間で楽しめるバーチャル会場「東京ゲームショウVR 2021」がオープン!TGS史上初の試み
https://news.yahoo.co.jp/articles/ c43846eb8aa499eb1d6f58cc5afd04a8d77b36e1
昨今ではオンライン上でゲームを楽しむことができますが…https://news.yahoo.co.jp/articles/ c43846eb8aa499eb1d6f58cc5afd04a8d77b36e1
まさかそんなゲームの祭典もオンラインのVR空間で満喫することができる世の中になってきたということに驚きを覚える人も多いのではないでしょうか?
これまでは東京ゲームショウに興味があったけどなかなか東京まで足を運ぶことができないという人は残念な思いをしてきたことでしょう。
しかし、今回のようなVR空間でのオンラインイベントということで誰でもどこからでもVR環境が整っていれば参加できるということですからこうしたサービスを待ち望んでいたという人も多いのかもしれませんね。
イベントではVRアプリを利用すれば簡単にVR空間上に参加できることができ、企業ブースを巡ったり、グッズの購入なども可能なのだとか。
さらには参加した人同士でのメッセージでのやりとりも可能でまるで実際のイベントに参加しているかのような賑わいを味わうことも可能ということですから驚きです。
まるで本当のゲームの中の世界の話ようですが、それでこそゲームの祭典と知られているこちらのイベントにはぴったりな方法なのではないでしょうか?
(2021年9月17日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部