ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪

2015.12.02.

大阪・茜丸の新商品『ラムネあん』


大阪・四天王寺で創業75年の餡とどらやきの老舗メーカー「茜丸」が とても斬新な、新しい大阪名物を生み出しました。

その商品はなんと「ラムネあん」 見た目も真っ青なスカイブルーのとても珍しい餡(あん)です。
情報元ソース:Webマガジン コロカル 老舗メーカーの斬新(まっ青)な“ラムネあん”とどらやきが、人気カフェとコラボ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-57339002-colocal-l27
この斬新な「ラムネ餡」を開発した株式会社茜丸は、大阪にある和菓子関連企業です。

「茜丸五色どらやき」は大阪人ならば誰もが知っている名物お菓子で 社長の北條勝彦さんは、紫色に染めた髪がトレードマークで 五色どらやきのテーマソングをCMで自ら歌っています。

「茜の人生応援歌」や「茜のあっぱれ音頭」などを歌い インディーズでCDデビューもしているんですよ。

茜丸では、青色あんこのどらやき「ラムネあんどらやき」を本店限定で販売をしていましたが 大きな反響があり「本店には行けないいけれどぜひ購入したい。」という声に応えて 通販でも購入できるようになりました。

さらに、和風カフェ「MARUFUJI」と大阪・茜丸がコラボレーション。 カフェではコラボしたスイーツ「ラムネあんパフェ」や「手作りどらやきセット」を 食べることができるのです。

通販でも購入可能な「ラムネ生どらやき」は 青色の清涼感あるさわやかなあんこにラムネ味であるクエン酸の酸味料を加えて ラムネの味を完全再現しています。

冷やしておいしく食べることのできる新感覚あんこで ホイップクリームと合わせて食べる魅力的なスイーツです。

通販のラムネ生どらやきは6個入りで1,980円。 気になる人は一度購入して食べてみてはいかがでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部