


2015.12.13.
大阪に大型複合施設「EXPOCITY」が誕生
11月19日、大阪府吹田市の万博記念公園内に大型複合施設「EXPOCITY」が誕生しました。
ここにはなんと、8つの体験型エンターテインメント施設と 305店舗のショッピングエリアが集まっています。
情報元ソース:SUUMOジャーナル
19日開業! 万博記念公園に登場した「EXPOCITY」をレポート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00101092-suumoj-life
「遊ぶ、学ぶ、見つける楽しさをひとつに!」をテーマに
ミュージアムやシネマコンプレックス、教育とエンターテインメントが融合した
エデュテイメント施設が、今までの大阪にはない体験と感動を与えてくれます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00101092-suumoj-life
また「ららぽーとEXPOCITY」では、エンターテインメント性のあるレストランや 体験型ショップを集めて、非日常のドキドキと未体験のワクワクを体験できると同時に ハイセンスなファッションから日常使いできる雑貨などが揃っています。
昭和の時代がスタートして45年経った1970年「人類の進歩と調和」をテーマに掲げ アジアでは初の日本万博博覧会が大阪の万博記念公園で開催されました。
それから奇しくも、45年経った今、再び大阪の地に「EXPOCITY」が誕生しました。
エンターテインメントとショッピングの融合によって EXPO70開催の地に新たなコミュニティーを作り出すことで、45年前の熱気と賑わいを 呼び覚ますような施設を目指しているということです。
大阪府民のみならず、日本全国、海外からの観光客にも足を運んでもらい 3世代に渡って楽しい時間を過ごす事のできる大型複合施設が誕生しました。
人々が集い笑顔で交流する、世界に誇ることのできる 日本のランドマークになってくれそうですね。
執筆:街コミNAVI編集部