ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 兵庫

2015.12.13.

兵庫・安富の特産品「ゆず」が今年も出荷


兵庫県姫路市安富町で、特産ゆずの収穫作業が11月末・最盛期を迎えました。

兵庫・安富の特産のゆず。 「冬至の日にゆず湯につかると風邪をひかない」と言われていますよね。
情報元ソース:神戸新聞 冬の香り満ちる 特産のユズ収穫ピーク 姫路
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000002-kobenext-l28
ゆずは古くから、血行促進、冷え症などに効果があり 健康にとても良い食品として多くの人に親しまれています。

兵庫・安富地域では特産のゆずを使用した様々な商品が企画・販売されていて 大変な人気を博しているのです。

そんな兵庫のゆず商品のいくつかをご紹介します。

「柚子のしずく」は新鮮なゆずを絞り、天然の香りと風味を100パーセント閉じ込めた一品。 ゆずの果汁はビタミンCをたっぷりと含んでいます。 ストレスの解消や美白効果があるといわれているので、女性に大人気です。

「ゆず大福」はゆず風味の白あんをやわらかいお餅で、ていねいに包んだ まごころのこもった一品です。

昔懐かしい、ふるさとの味を感じる事が出来るのです。

「柚子ポン酢しょうゆ」はゆずと相性の良い、醤油を吟味して作られた試行の一品です。 濃厚な馬味と風味があり、お鍋や煮物にもぴったりです。

「ゆずしろっぷ」はゆずの風味をそのまま活かした濃厚なジュースです。

5~6倍の冷水やお湯で薄めて飲むのもおいしいですし 炭酸水やお酒と割っても深い味わいを楽しむ事ができます。

兵庫でゆずが収穫できることを知っている人はまだまだ少ないはずです。 冬至をきっかけにゆずへの関心を高めて、生産地の新鮮なゆずを味わってみるのもいいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部