ホーム TOP > フォルダ 出会い

2016.06.15.

「思い込み」が、素敵な出会いをダメにするケースも・・・。


一日でも早く素敵な出会いがほしいと考えて、婚活へ挑んでいる人は世の中にたくさんいます。

けれどもなかなか良い出会いに恵まれず 婚活パーティーで常連化してしまう男性も多いようです。
情報元ソース:ネタりか 婚活パーティで、モテない男性の行動
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160606-13282020-koikatsu
しかし、何度も何度も婚活パーティーへ足を運ぶのは憂鬱になりますし 次第に自信を失ってしまうものです。

自分自身が落ち込むのではなく、まずは会場にいる女性の心をつかむために 男として最低限のマナーを身に着けておく必要があります。

まずは、自信過剰にならないことです。

「自分はこのままで大丈夫、服装や振る舞い、マナーもすべて完璧。」 このように思い込んでしまうのは恐ろしいことです。

周囲の空気を気にすることなく、自分のペースで進めてしまうと 気遣いのできない人だと思われてしまう可能性があります。

常に自分は正しいと思うのではなく、その場その場で 自分自身が今の状態でいいのかどうかということを考える必要があります。

次に気を付けるべきところは「やる気の無さ」を出さないことです。 普段着のような恰好で参加をしたり、無表情で暗かったり、会話にもやる気が 感じられなかったり、参加者と全く関わりを持とうとしないのは周囲に悪い印象を 与えてしまいます。

常に明るく元気に、華やかにふるまうことが大切です。

積極的に女性に声をかけたり やさしく挨拶をすることで喜んでもらうことができるのです。

そうした明るい男性に魅力を感じる女性は多いです。 素敵な出会いを実現させるためには自分のことばかり考えるのでなく 周囲への気配りを大切にすることが大切です。

そうすることで出会いの幅が広がります。


 執筆:街コミNAVI編集部