



2016.07.25.
秋葉原に女性向けアニメイトが誕生
「オタク文化」と言われたとき、その代表的な土地としてどこを思い浮かべますか? ほとんどの人が秋葉原を思い浮かべたのではないでしょうか?
そしてオタク文化をけん引するお店が「アニメイト」ですよね。 そんなアニメイトが、秋葉原に全国初の女性向け店舗「アニメイトAKIBAガールズステーション」を 7月16日にオープンしました。
情報元ソース:ねとらぼ
ここが新たな聖地か! 秋葉原にオープンする全国初の「女性向けアニメイト」に行ってみた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000078-it_nlab-life
近年はオタクといっても女性もたくさんいますし、女性に人気のBL作品も広く普及してきたことも
あって、女性でも入りやすかったり、周りの目を気にせずに買い物をしたいという声も多かったそう
です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000078-it_nlab-life
アニメイトとしても「秋葉原は男性の街というイメージがあり、既存の秋葉原の来店客も男性客が 多く、女性向けの店舗がほしいという声があった。秋葉原という街は新しいものを取り入れる文化が ある。」(店長さん談)
ということで、アニメイト創業30周年というのもあり記念事業として計画されました。
なんと地上7階、地下1階の8フロア構成の店舗は、清潔感と入りやすさを狙ったイメージカラー として白を基調に、床は木目調。店員さんのエプロンも黒一色のスタイリッシュなものに なっています。
5階には近年注目を集める2.5次元系専門のフロアがあったり、6階には80人程度収容可能な イベントホールがあるなど、今度は男性ファンからの嫉妬の声が上がりそうなほどの魅力が詰まった 店舗となっています。
新たな聖地として秋葉原を盛り上げることができるのか、今後に注目ですね。
執筆:街コミNAVI編集部