



2016.10.21.
三島にスタバがオープン
皆さんはコーヒーショップ・カフェはお好きでしょうか?コーヒーが好きでよく利用するという人も いれば、カフェの雰囲気が好きでよく利用するという人もいると思います。
個人経営のカフェを好んで使う人もいれば、街に多くあるチェーンのコーヒーショップを 利用する人も多いと思いますが、そのなかでも特に人気が高いのが、スターバックスコーヒー ですよね。
1971年にアメリカで生まれ、1991年に日本に上陸したスターバックスコーヒー。 今でも、それまで店舗がなかった地域では出店の際にニュースで取り上げられたり、行列ができたり することでお馴染みですね。
そんなスターバックスの三島市の路面店としては初となる店舗が、9月30日にオープン。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
伊豆半島初の「スタバ」、三島に出店 オープンに行列も /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000046-minkei-l22
三島市内の国道一号線沿いにオープンしたこの店舗。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000046-minkei-l22
それまで伊豆地域周辺のスターバックスの店舗は富士市や駿河湾沼津サービスエリア内の 店舗にしかなく、スターバックスを愛好する三島市民にとっては今回のオープンは嬉しいニュースと なったようです。
伊豆・三島地域は自動車移動が多いため、ドライブスルーコーナーも併設。
「今までサービスエリアの店しかなかったため、まずは地域の方にスターバックスをじっくり 楽しんでほしい、という思いで店舗を設計した」といいます。こうした地域に合わせた店舗の柔軟な 姿勢もスターバックスの特徴の1つ。
オープン初日には、開店前に約70人の行列ができていたそうです。
上陸して年がたっても未だに衰えを知らないスターバックス。 これからも日本で勢力を拡大していくのか・・・この先に注目ですね。
執筆:街コミNAVI編集部