ホーム TOP > フォルダ 出会い

2016.10.27.

出会いの場では言葉遣いに気をつけて


婚活真剣に進めている女性は、焦りが強くなってしまって、気がつくと自己分析できないまま 活動を続けてしまっています。自分の現状などが分からないまま、婚活を進めてしまうのは 危険です。

せっかく良い出会いがあっても、逃してしまう可能性があるからです。婚活へ何度も参加して その環境に慣れてしまうことで、「だらしない自分・ありのままの自分」を出し過ぎてしまって マイナスになる可能性があります。

出会いの場へ足を運ぶ前に、しっかりと自己分析しましょう。 男性が「残念だな・・・」と思うような女性にならないことを心がけましょう。
情報元ソース:婚活のみかた 【掲載済】男が残念に思う“これっきりオンナ”8の特徴
http://konkatsu-no-mikata.com/column/20-40/102312000/2
まず最初に気をつけなければいけないのは、言葉遣いです。

出会いの場へ何度も足を運ぶことによって、その環境に慣れて、次第に言葉遣いも緩くなって 荒くなって「マジ」「ムカつく」「鬼美味しい!」などという言葉を使用してしまうことが あります。

これは厳禁です。 言葉遣いの汚い女性は愛されません。自分自身の生活習慣も言葉に現れてしまうものなので 自分の言葉遣いには気をつけるようにしましょう。

次に気をつけなければいけないのはプライドが高すぎることです。せっかく婚活パーティーへ 参加しているのに、プライドが高くなりすぎて、異性とまともに会話をしなかったりツンとした 態度を取ってしまうのは良くありません。

出会いの場では笑顔で、相手の気持ちをしっかりと考えながら行動することが大切です。 高飛車な態度をとらないように心がけましょう。

自己分析を行うことで、婚活パーティーや合コンなどでも素敵な出会いを見つけることができます。


 執筆:街コミNAVI編集部