ホーム TOP > フォルダ 出会い

2016.11.04.

出会いに不信感を持ってはいけない


婚活をしている人は、様々な方法で出会いを増やしているものです。趣味のサークルや合コンは もちろんですが、婚活サイトなどを利用している人も多いと思います。

簡単にお見合いができる環境も整っているので、いつでも出会いを求めることができるように なりました。しかし、頑張って婚活を努力していてもうまくいかないということはあるものです。
情報元ソース:婚活のみかた うっかりしちゃダメ!婚活中に言うべきではない大きな失言
http://konkatsu-no-mikata.com/column/20-40/1031113/2
なかなか婚活がうまくいかないまま、出会いの場へ足を運ぶと「この人は婚活しているくらいだから いろいろな人と出会ってきているけど、上手くいってないみたい。もしかして、何か変わったところが ある人なのかな?」このように先入観を持ってしまってうまくいかないことがあります。

せっかく出会いがあるのに、無駄な先入観を持ってしまって相手に不信感を持ってしまうことが あります。まずは、不信感などを持つことなく、まっさらな気持ちで出会いを楽しめるように しましょう。

相手に対して不信感や失礼な気持ちを持ちながら、会話をしたりデートをするのはお互いに楽しめ ないですし、そう言った態度は相手にも伝わってしまうものです。もちろん表情にも出てしまいます。

まずは自分の気持ちを変えることが大切です。何度も婚活へ参加していると、ストレスがたまって 自分にも苛立ちが高まり、出会う相手にも優しくできなくなってしまう場合もあるものです。

自分自身の立場や状況なども、相手と同じです。お互いに一生懸命相手を探しているという気持ち だけを大切にして重視するようにしましょう。


 執筆:街コミNAVI編集部