ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪

2014.02.13.

大阪十三付近で電車と車が激突。原因は何?


阪急京都線の、十三駅(大阪)付近で 先ほど、電車と車が激突した模様です。

車(軽自動車)に乗っていたとされる女性は意識不明の重体。 電車は8300系(通勤特急)だそうです。

これ、写真で見ましたけど けっこうエグい感じで衝突してますね。

車のボンネットもバコーンと開いています。

この事故による遅延は1時間半程度という事で 素早い対応がとられた模様です。

どうやら踏切内で電車と車がぶつかったようで そこから50メートル程、電車が車を引きずる形ずるずると いっちゃったみたいです。
情報元ソース:産経ニュースwest 特急が軽乗用車と接触 数十メートル押す 阪急京都線不通
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140213/waf14021318570025-n1.htm
目撃情報によると、車は線路前で一度停止していたみたいですが ゆっくりと線路内に入っていった事から 自殺?居眠り?など前歩不注意ではない何かしらの 理由があったように思われます。

ちなみに軽自動車には女性の娘と思われる 女の子も乗っていたみたいですが踏切への進入前に通行人が救出したようです。

これ、すごいですね。 なんでその女の子は救出出来て、お母さんは出てこなかったんでしょう。 やっぱり自殺なんでしょうか?

とにかく十三付近の方々、事故現場に遭遇した人は びっくりしたでしょうね。


 執筆:街コミNAVI編集部