ホーム TOP > フォルダ 出会い

2017.05.18.

出会いの場でナイーブになってはいけない


せっかく出会いの場へ足を運んでみても、異性の目になると突然無口になってしまって、コミュニケーションをとることができずに終わってしまう…。昨今はネット社会が広がり、ウェブ上ではうまくコミュニケーションを取ることができても、実際に出会いの場で異性と会うとうまく話せないという人も多いです。

同性が相手であればうまく話せるのに、異性を目の前にすると急に黙り込んでしまうのは、婚活パーティーや結婚相談所などで不利な条件と考えてしまい悩みすぎてしまうのが原因でもあります。
情報元ソース:婚活のみかた 「異性の前で無口になってしまう」ナイーブ男女が意識したい2つのこと
http://konkatsu-no-mikata.com/column/20-40/02012978/3
ましてや初対面の人が相手となれば、さらに緊張は高まり、ナイーブになって表情まで硬くなってしまうものです。

出会いの場で、ナイーブになってしまうのは、期待や好奇心などのワクワクしたことよりも、まず最初に不安が頭をよぎってしまうからです。

「相手に嫌われたくない!気分を悪くさせないようにしよう!」というように異性の前で無口になってしまうのは、気を遣う傾向の強い人が多いです。無口になってしまうことがマイナスポイントだと考えている人も多いかもしれませんが、決して欠点ではありません。

相手を思い遣る気持ちや協調性があるという証でもあります。

出会いの場で言葉が出なくなってしまっても、焦らず深呼吸をしてみましょう。婚活パーティーなどの出会いの場で全ての人に好かれようというのは無理があります。心に負担をかけないような考えを持って、出会いの場へ足を運ぶことが大切です。

いつも無口になって落ち込んでしまうという方は、一度考え方を変えてみましょう。


 執筆:街コミNAVI編集部