ホーム TOP > フォルダ 出会い

2017.06.27.

出会いがあっても交際が続かない場合は?


昨今では、50代・60代になって熟年離婚をして独身生活をしている男女が増えてきています。残りの人生をより豊かにするために、再婚を考えている人も多いようです。1日でも早く、良い出会いを見つけたいと思って焦る人も多いようですが、中高年の婚活で焦りは禁物です。
情報元ソース:中高年のみかた 中高年の婚活にせっかちはNG・意識してゆっくり話そう
http://www.middle-no-mikata.com/marriage/0701128/2
思い切って参加した婚活パーティーやお見合いで、素敵な出会いを見つけてその場では仲良くなれても、その後連絡が途絶えたり交際が続かないということがあります。

そんな時は誰でも不安になりますよね。「何か粗相をして嫌な思いをさせたのだろうか」「服装や趣味が合わなかったのではないだろうか」そんなことを考えすぎて、憂鬱な気持ちになってしまうものです。

まずは、婚活での会話を思い出してみましょう。会話は弾んでいたはずなのに、冷静に考えてみると、自分のことばかり話していたという経験はありませんか?

知らない間に、せっかちな自分が顔を出してしまって、実際は相手を困らせてしまっていた可能性があります。若者の婚活と違って、中高年になると一度の出会いを大切にして、なんとか良い出会いにつなげたいと誰もが焦ります。

けれども焦ってしまった結果、自分の話ばかりをして、相手を理解する時間を失ってしまうことがあるのです。婚活パーティーやお見合い会場では、自分の話ばかりを進めるのではなく、相手の会話をしっかり聞くように心がけましょう。

相手を思いやる気持ちを持つことで、良い出会いにつながっていきますよ。


 執筆:街コミNAVI編集部